
2018RCSグランドチャンピオン決定戦 特集記事vol.3
RCS代表高平氏に聞く!vol.5 いよいよ明日に迫った2018RCSグラチャン!2018年を締めくくるレース前に是非読んで頂きたいコラムです。
特集
RCS代表高平氏に聞く!vol.5 いよいよ明日に迫った2018RCSグラチャン!2018年を締めくくるレース前に是非読んで頂きたいコラムです。
グラチャンに向けて準備は万全か? いよいよ今週末に迫った2018RCSグラチャン!14日現在の予報では、雨の可能性もある模様。一年の集大成とも言えるレースに最高のパフォーマンスを発揮するための事前準備について、チームNP日野氏より寄稿頂きました。是非参考にしてみては?
ランバイクワールドカップRCS推薦選手の選抜レースに! 2018年12月30〜2019年1月1日に中国広州で年をまたいでの開催となる第1回ランバイクワールドカップ!エントリー想定数は1500名と世界最速ランバイカーを決めるレースに相応しい規模のレースに。スポーツとしてのランバイク発祥国日本からも、RCS推薦選手として選手の派遣が正式に決定!気になる派遣クラスは・・・
レジェンドライダーに聞くとは? ランバイクレースで優秀な成績を収め卒業していった選手たちへのインタビュー企画。ランバイク後の活躍や現役時のエピソードなど、ランバイクファンなら気になる話をお伝えしていきます。
筆者紹介 教育現場で3000名近い子供達と接してきた経験から、幼少期における「ランバイク」を子供達の成長にどのように活かしていくべきか?その1つの形として、不必要なプレッシャーを選手(子供達)に与えない「ノープレッシャー論」を発案。 ストライダーチーム 「TeamS」代表 兼 RCS専門「Team☆NP」なんでも係 日野元春氏
ベストレースTOP3とは? ランバイク選手とそのご家族に、過去のレースをご自身でランキング化して頂き、上位3レースを発表するインタビュー企画 次にインタビューを受ける選手は君だ!
アジアカップ体験記vol.3は主催者招待枠での参戦、国立 和玖選手。 現役ラストのレースとして参戦。先輩ライダーとは楽しそうにコミュニケーションを取り、後輩ライダーに対してはグリッド近くまで自ら一声の激励をかけに行ったり、アジア圏の選手からはサイン・写真攻めとレース以外でも慌ただしい二日間を過ごした和玖選手。集大成として望んだレースでの体験記は、必ず卒業を迎えるランバイクレースの特性上、全ての選手やご家族に参考になるのでは?
チームという存在について みなさんがレース活動を始めていくとチームへの加入ということが選択肢の一つに入ってくると思います。
前回の体験記にて、RCS推薦選手の感想をお伝えいたしました。vol.2は一般参加の3名の感想をお届け致します!
2歳クラス A決勝 3歳クラス A決勝 4歳クラス A決勝 5歳クラス A決勝 6歳クラス A決勝 7.8歳クラス A決勝 オープンクラス A決勝